PR

浦安│麺屋真星│浦安No1といわれ続ける店

ラー活
記事内に広告が含まれています。

どうも、えいとと申します。

麺屋「真星」しんせい、と読む。

https://twitter.com/shinsei_0619

浦安No1という評価をみかけますね。
休日は常に行列といった感じ。
めずらしいこだわりラーメンが多い印象です。

軸はクリーミー鶏白湯の醤油・塩ですが限定麺にめちゃくちゃ力が入っているんですよ。
女性でも入りやすいような店って感じです。
ラーメンYouTuberのまーみんと仲がよいのかめちゃ推している気がしますね!

今回は平日休みがあったので空いている時間に訪問!

麺屋真星の場所

千葉県浦安市北栄2-19-26

最寄りは浦安駅。
徒歩5分くらいですね。

交差点の角にありますが休日は行列ができます。
列ができているときは店内で食券を買ってから並ぶ方式です。

店前に駐輪スペースがあるのでチャリはここでOK。
休日はパンパンになりますけども。
やはり人気店は平日訪問が楽ですねー。

車の駐車スペースもありますがルールを守らない客が多いようで店側は苦労しているようです。
ちゃんとルール、守りましょう!

麺屋真星の店内へ

今回は限定の「ド濃厚かっきー」目当て。
限定麺の期間がそろそろ終わりっぽかったので滑り込みセーフでした。

しかしどれも付加価値盛り込んできているのでうまそうなんですよね。
情報なしでいったら迷いますわ…

ラーメンとしてはちょい高めの設定です。
濃厚スープ系のところはコストかかってるからね。

気になるが…昼はない!

なるほど、和え玉かぁ。
こういう概念もありですね。

2024.12更新、種類増えてる!!

卓上調味料もこだわってる。
何にいれてもうまそうだ…

限定:ド濃厚かっきー+大盛+チーズ追い飯

めちゃくちゃ牡蠣です!!

自分は牡蠣好きなので天国。
濃厚牡蠣スープと麺の相性もいいですね。
これはうまい…!

この手のラーメンは麺量少な目なので大盛で。

磯ラーメンってのがあるくらいなので海産物とラーメンの相性はいいんですよ。
塩じゃないスープでうまーくまとめている。
よく研究しているんでしょうね。

ちらっ…

スープがド濃厚でまぜそばレベル。
ということは追い飯と相性がいい。

隣の席の方につられて注文してまった…

チーズ系のトッピングはあまり注文しないのですが思ったよりすぐ溶けます。

完全に二毛作ですね。
ついでといっては申し訳ないかな。
単体でも成立してしまうくらいのクオリティです。

気がついたら2000円分くらい食べている罠。
満足感はかなり高いです!

こちらもおすすめ!

注文実績のあるものを参考としてUPしておきますね。
気が向いたら別記事にするかもしれません。

限定 金華豚挽肉のPremium濃厚みっそ1250円

https://eitoblog.com/sinsei2493/
(別記事でUP済)

正式には「みっそ♫」です。

限定 ほぼ脂つけめん1250円+大盛り170円

大盛りにしたら食べ終わる前にスープがなくなりました。
脂の絡みがよすぎる、というかほぼ脂です!!

麺屋真星の所感

限定麺が本体

こだわりのらーめんです!とどこもいいます。
何をもってこだわりなのかはそれぞれなんですよね。
その点、真星はわかりやすく「限定麺」にこだわっています。

常にこだわりの限定麺を用意し、それで集客するスタンスでしょう。
ちょっとこだわりました!でなく突き抜けるようなこだわりが好き。

SNSが強い

伸びている店に共通する要素です。
特にらーめん業界はSNSによる効果が強い気がするんですよね。
気軽に調べてさっと食べに行くようなものだからかもしれません。

限定麺も情報をみると「お、食べにいこ!!」となります。
発信力がすごいです!

徹底したルールづくり

SNSにのせているからかもしれませんがルールづくりは徹底していますね。
内容はどの店でもあるようなトラブルですがしっかり対策して発信する。
これが偉いです。

みんなが気持ちよく通えるような環境整備に努めます!
こんな姿勢が感じられます。

以上(´・ω・`)

\ 浦安でガッツリいきたいならプルプル食堂 /

コメント

タイトルとURLをコピーしました