難易度ロマンシング突破について│ロマサガ2R

ゲーム

どうも、えいとと申します。

ロマサガ2Rにおける難易度ロマンシングを突破したのでポイントをまとめました!

難易度ロマンシングとは…
開発者とデバッカー合わせて200人のうち1人しかクリアできなかった難易度です。
実際にやってみたところ「あぁ、これはひどい…」と感じましたね。

だた、ポイントをおさえていけばちゃんと突破できます。
ノーマル→ベリハ→ロマンシングの3週トータルで130時間くらいです。

余談ですが難易度ロマンシングはソシャゲのロマサガRSが発祥なんですよ。
完全な全滅ゲーで戦力を揃えることはもちろん、延々と再戦する忍耐力が必須。
いいパターンを引くまで数時間、強い心でがんばるゲームなので鬼畜さを楽しめますw

ロマンシングの準備

3週目でロマンシング、という前提で進めます。

育成

HPは2000、BPは500が上限ですが意識せずともあがります。
レアアイテム集めなりをしていれば上限付近まできているはずです。
序盤は術で突破することになるので術はいくらかあげておくと楽ですね。

序盤からリスの弓(熱風)を使うので火風はある程度あげておきたい。

装備

武器は七英雄武器がベストなので前週で揃えておきましょう。
単純に威力が高いのが正義です。

特に閃かなくても合成術が使える武器は必須です。

  • 大地の剣(エリクサー) 5個
    転んだら叩き起こす用 
  • エリスの弓(熱風) 2~3個
    序盤の熱風連打用
  • ジルコンの斧(炎の壁) 1~2個
    終盤のシャドウサーバント維持&防御用

合成術の確保後も逆属性の術を強引に積めるのが便利なんですよね。
構成の幅が広がります。

防具と装飾品は使う人数分ほしいです。
最終装備も含むのでロマンシングの週で補充してもOKですね。
雑魚ドロップ系はダルいので前週までに揃えておくのがおすすめ。

  • ウィルガード 5個
    基本固定、発動40%ノーダメは強い。
  • セブンスアーマー 1~2個
    壁用。
  • 力帯 2~5個
    筋力UP用。
  • 月影のローブ 2~3個
    魔力UP用。
  • 百獣の小手 1~2個
    ぶちかましと筋力UP用。
  • 火神防御輪 1~2個
    壁と火耐性用。
  • マジックハット 2~3個
    魔力UP用。
  • マジックブーツ 2~3個
    魔力UP用。
  • フェザーブーツ 5個
    素早さUP用。
  • マジックリング 2~3個
    魔力UP用。
  • パワーリング 2~3個
    筋力UP用。
  • シーフリング 1~2個
    器用さUP用。
  • インタリオリング 4~5個
    状態異常耐性用。

LPが尽きて消え去りそうになることもあるんですよね。
緊急補充用です。

  • 魔石の指輪 2~3個
    LP管理用。

アビリティ

全て極意化しておくのがベストですが使うものだけでもいいです。
こちらはロマンシングでもやれますからね。

火力系、連携系、防御系は全て確保しておきましょう。
ベリハクリア報酬の「連携チャージャー」は特に優秀なので確保すべきです。
これのためだけにでもベリハはやるべきですね。

まぁそうなると3週目でロマンシングという感じになります。

陣形

好みでOKですが3週やるなら全て確保しましょう。
自分は以下の2つしか使いませんでした。

  • チャームドライブ
    壁役に攻撃を集め、全員素早さUPで使いやすい。
    鳳天舞の陣でもOKですがゴリ押しメインだったのでこちらのが相性がよかったです。
    雑魚はやられる前にやるかのが大事ですしね。
    七英雄とドレッドクィーン以外はこれにしていました。

  • 龍陣
    行動順の固定用です。
    七英雄とドレッドクィーンのみ。
    詳細は以下の項目で書きます。

ロマンシングの道中

序盤

壁役にはオートパリイ、サヴァイブ、ダメージカットをセットする。
武器は剣+棍棒がオススメ。
攻撃役はエリスの弓(熱風)を連打、これは2.3人いる方がいいです。

連携役に連携ダメージ2倍、たまに連携消費なし、キャッシュバックをセットし絡ませる。
耐性の関係で熱風の通りが悪い場合もありますが連携なら問題ないのでゴリ押しです。
連携チャージャーがあれば戦闘ごとに連携を発動できるくらいたまります。

敵のHPがやたらと高いので連携がないとキツいです。
なんにしても連携ゲージ溜めを最優先にする行動でOK。
基本先行で反撃を許さずに潰します。

落としきれない場合は壁役で吸いますが外れると基本ワンパンされるんですよね。
大地の剣(エリクサー)で叩き起こしつつ戦います。
壁役以外の全員に装備させるくらいでOKです。

LPはゴリゴリ削られますが気にせず突破しましょう。
寄り道して稼ぎをやらなければ年代ジャンプまでいけるはずです。

中盤

基本的に戦い方は同じです。
ある程度自由に動けるあたりまできたら全体攻撃の合成術を回収します。

  • フラッシュファイア
  • 太陽風
  • ファイアストーム

このあたりがあると火力があがるのでオススメ。
合成術は連携ゲージ回収も含め、中途半端な技を使うより圧倒的に効率がいいです。

それ以外であればなんだかんだ体術は優秀なので使っていってもOK。
単体攻撃で火力を出しやすいのでボスが楽になります。

早い段階で冥術を確保しておきましょう。
後にシャドウサーバントを使うことになります。

マスターレベル以外に戦闘回数(敵勢力レベル)が一定に達していないと高レベル技を閃きません。
ロマンシングにきた時点で戦闘をする理由はほぼないのですがある程度戦っておく方がいいです。
でないと最後に戦闘回数を稼ぐことになります…

終盤

クラスが揃ってきたら最終戦を見据えて技、術を揃えていきます。
道中は合成術が便利ですがラスボス以降は火力として使いません。
ぶちかましを閃ければそれだけで進める感じです。

終盤のボスは全体攻撃が厳しいです。
レストレーションを1枚、光の壁を1枚用意しておくと楽になりますね。
最終技をある程度閃いていけば突破できるはずです。
スタンがきくボスも多いので必要なら使うべし。

シャドウサーバントが火力を大きくあげるので詰まったら閃くまで育ててもよし。
最終皇帝になったら必要な技、術を全て集めましょう。

七英雄とドレッドクィーンは別次元の強さなので専用の構成が必要です。

七英雄(ラスボス)

構成

  • 最終皇帝
    体術+棍棒、火力役
  • 踊り子
    小剣、連携&火力役
  • 忍者
    体術、火力役
  • 武装商船団
    斧、火力役
  • 帝国鍛冶職人
    棍棒+剣、壁役

戦術

コンセプトとしては速攻となります。
七英雄が完全体になる前に倒してしまいます。
テンプテーション、ソウルスティールは見切り必須です。

陣形は龍陣、並びは上の通り。
これは行動順を固定させるためです。
最終皇帝で先制することで全員行動できます。

最終皇帝にハイドスタンスをつけることで最後尾の壁役に攻撃を集中させます。
壁役はインタリオリングで状態異常無効、他は火力装備でOK。

火力用アビリティはちらしてつけてもダメージはカンストできます。
一応リカバリー用に壁以外はエリクサーを搭載。
冥場になるとモリモリ回復されるのでファイアストームを1枚、用意しておきましょう。

1ターン目に全員でシャドウサーバント。
2ターン目以降は最終皇帝でかめごうら割りの後、連携で99999を連打していきます。
行動順最後の壁役で必ず炎の壁を張る。

相手の行動運もありますが壁役のオートパリィと炎の壁が全て吸ってくれます。
行動運が悪いとノエルのヴォーテクス、月影で崩壊しますがそうなったら諦めましょう。
祈りの力は大事ですw

2ターン目以降はずっと連携するイメージです。
できないターンは連携ゲージを回収しましょう。
連携消費なしが1回でも発動すればかなり楽になりますね。

2連携、3連携、4連携と進んでいきますが倒せそうなら5連携で止めを刺します。
5人目は壁役なので計算しなくても問題ないです。
うまく進むとワグナスが生えてくるあたりで削り倒せます。

完全体になると相手も連携を繰り出してくるので運ゲーが加速します。
大体の場合、リカバリーが間に合わずに壁役以外落ちるのでその前に倒してしまうのがいいですね。
光の壁+レストレーションでも戦えますが確実に完全体まで食い込むのでジリ貧になりがちです。

炎の壁は魔法壁という仕様で攻撃されてもシャドウサーバントが残ります。
とにかく最大火力でゴリ押して倒してしまうという流れです。

1撃死しない盾が正義なので体術のところは火力の出しやすい斧でもいいと思います。

ドレッドクィーン(裏ボス)

構成

  • 最終皇帝
    体術+棍棒、火力役
  • 踊り子
    小剣、連携&火力役
  • 忍者
    斧、火力役
  • 武装商船団
    斧、火力役
  • 帝国鍛冶職人
    棍棒+剣、壁役

戦術

こちらも速攻です。
七英雄と大きな変更はありません。
各種見切りがあると楽できますね。

状態異常がキツイので全員インタリオリングorポーカーフェイスで耐性をつけておきましょう。

《第一形態》
1ターン目に4人でシャドウサーバント、壁役は炎の壁。
2ターン目以降は最終皇帝でかめごうら割りの後、連携で99999を連打していきます。
行動順最後の壁役で必ず炎の壁を張る。

危険行動のデブリスフローはサヴァイヴ、土神の恩寵、冥神の恩寵で生存します。
落ちたらエリクサーで起こす。
確定でヴォーテクスがくるのでシャドウサーバントはかけ直しです。

冥場はファイアストームで消すこと。
消さないと10万以上回復されます…

順調に削るとHP30%でシャッタースタッフを詠唱し、2ターン後に撃ち込んできます。
ただ、炎の壁で無効にできるので倒しきる前に連携ゲージをマックスにしておきましょう。

《第二形態》
そのままバフ状態をひきついで突入します。
グダるとBPが渇水し倒せなくなるので注意しましょう。
HP50%をきると5回行動でしんどいので短期決戦で決めたいところです。

危険行動は1回目は確定で高速ナブラ、2回目以降はデスレインもきます。
第二形態は遠距離全体攻撃が鬼のようにくるのでミサイルガードで防ぎます。
これも魔法壁の一種なのでシャドウサーバントが残ります。

デスレインは炎の壁で無効化できます。
危険行動がくるターンは炎の壁に切り替えましょう。

ミサイルガードは数ターン継続するのでその間、火力は出しやすいです。
隙があれば壁役もシャドウサーバントして5連携を狙います。
単体攻撃が多い分、七英雄より楽かもしれません。

クリアするとアビリティ「BP非消費」が入手できます。
まぁそれの使いどころはないんですけどねw

ロマサガ2Rは神ゲーでした。
リメイクの敷居を大きくあげてしまいましたね!

以上(´・ω・`)

\ クリア後レビューはこちら! /

コメント

タイトルとURLをコピーしました